ジョン・シー博士により、アプライド・キネシオロジー(AK)という身体運動の科学を一般向けにやさしく作り変えたもので、筋反射テストを使いながら健康のために触れ合うワークです。
1970年に米国カリフォルニア州からタッチフォーヘルス健康運動が始まり、全世界112カ国で1千万人以上の人が活用しています。
教育キネシオロジーのブレインジムインストラクターを目指されている方にもお勧めの講座です。
レベル1
|
||
---|---|---|
学習する14の筋肉
|
主要バランス調整法
|
補助テクニック
|
①棘上筋 | ①神経リンパ反射ポイント | ⑦抑制筋の解除法 |
②大円筋 | ②神経血管反射ポイント | ⑧感情ストレスの解放(ESR) |
③大胸筋鎖骨部 | ③経絡マッサージ | ⑨食物を使った活性化法 |
④広背筋 | ④チャレンジ(調整確認法) | ⑩楽しいクロスクロール |
⑤肩甲下筋 | ⑤起始部/付着点の手技 | ⑪聴覚エネルギー |
⑥大腿四頭筋 | ⑥脊椎反射ポイント | ⑫視覚抑制 |
⑦腓骨筋 | ⑬簡単な痛み除去法 | |
⑧大臀筋 | ⑭代理テスト | |
⑨中臀筋 | ⑮姿勢の矯正 | |
⑩小円筋 | ||
⑪前三角筋 | ||
⑫大胸筋胸肋部 | ||
⑬前鋸筋 | ||
⑭大腿筋膜張筋 |
レベル2
|
||
---|---|---|
学習する14の筋肉
|
主要バランス調整法
|
補助テクニック
|
①前部頚椎屈曲筋 | ①紡錘細胞機能 | ⑩未来のための感情ストレス解消法 |
②腕橈骨筋 | ②ゴルジ腱器官 | ⑪経絡マッサージ |
③僧帽筋中部 | ③活性化のための押圧点 | ⑫痛み軽減のための経絡散歩 |
④僧帽筋上部 | ④脳脊髄液活性技法 | ⑬敏感モードを使った食物テスト |
⑤腹直筋 | ⑤陰陽の概念 | ⑭簡単な痛み除去法 |
⑥脊柱起立筋 | ⑥警報ポイント | ⑮クロスクロールを使った統合運動 |
⑦腸骨筋 | ⑦日輪図を使ったバランス調整 | |
⑧梨状筋 | A.ビーバーダム | |
⑨内転筋 | B.三角形・四角形の法則 | |
⑩縫工筋 | C.昼夜の法則 | |
⑪膝窩筋 | ⑧五行の法則の理論と実際 | |
⑫菱形筋 | ⑨一発調整法 | |
⑬三角筋中部 | ||
⑭腰方形筋 |
レベル3
|
||
---|---|---|
学習する14の筋肉
|
主要バランス調整法
|
補助テクニック
|
①後部頚椎屈曲筋 | ①五行の色を使った調整 | ⑧脈診 |
②肩甲挙筋 | ②五行の感情を使った調整 | ⑨痛みタッピング除去法 |
③母指対立筋 | ③食物を使ったバランス調整 | ⑩回路維持法 |
④上腕三頭筋 | ④経絡に対応する栄養 | ⑪促進と抑制 |
⑤腹横筋・腹斜筋 | ⑤鎮静化技法 | ⑫反応筋 |
⑥脛骨筋前部・後部 | ⑥過去のバランス調整 | ⑬歩行のテスト |
⑦僧帽筋上部 | ⑦抑制筋の解除法 | |
⑧大臀筋 | ||
⑨薄筋 | ||
⑩ヒラメ筋 | ||
⑪腓腹筋 | ||
⑫横隔膜 | ||
⑬烏口腕筋 | ||
⑭ハムストリングス筋 |
レベル4
|
||
---|---|---|
バランス調整法
|
知識と理解
|
|
①8の字エネルギー | ⑨深部筋 | |
②五行の感情 | ⑩表面筋 | |
③音を使ったバランス調整 | ⑪姿勢分析と基準 | |
④押圧点の理論 | ⑫筋肉の知識 | |
⑤ロウポイント | ⑬筋肉とスポーツと運動 | |
⑥時間別バランス調整 | ⑭骸骨図 | |
⑦神経リンパ解放 | ||
⑧ストレスを受けた姿勢の解放 |
レベル1~4:各レベル2日間15時間・受講料:各レベル¥55,000 (再受講料:各レベル¥35,750)
2018年6月16日(土)・17日(日)9:30~18:00
TFHレベル1開催
会場:北海道伊達市内(お申込の方にお知らせいたします)
大和駅周辺の宿泊施設
→東横イン 大和駅前→アークホテル 大和
→大和 第一ホテル
日程や内容等、ご興味のある方はお気軽にお問合せください♪
セミナーや個人セッションをお申込する前に必ずお読みください。
お申込フォーム